本当はどっちが大事?「あり方」と「やり方」

本当はどっちが大事?「あり方」と「やり方」

2023年7月20日

エグゼクティブコーチ北原万紀です。

今日は、

本当はどっちが大事?「在り方」と「やり方」

についてお話しします。

 

私自身が、「やり方」より「あり方」が大事ですと

教えているのですが、実は

「在り方」よりも「やり方」を優先した方がいい場合があります。

そもそも「あり方」と「やり方」は何でしょうか?

辞書では、「あり方」とは

  1. 1 ある物事の、当然そうでなければならないような形や状態。物事の、正しい存在のしかた。
  2. 現にある、存在のしかた。ありさま。ありがたち。

となっていて、

私が教えている人生の曼荼羅の中の

物事の実現プロセスのBe / Do / Have で言えば

主に状態(Be)のことを指します。

一方で「やり方」とは、

物事を行う方法。物事をする手段。しかた。

を指します。

つまり、Do(行為 / 方法)になるわけです。

それで、今日の本題の「あり方」と「やり方」なのですが

どちらが重要になるかですが

新人や「やり方」がわかっていない人に関しては

「やり方」から入り、量をこなす方が先と考えています。

なぜなら、やらないと、

なぜそのような様(さま)になるか

考え方やその状態になるプロセスがわからないからです。

セミナーで学んだ人たちで結果が出ない人に多いのが

「机上の空論」で、偽物の「あり方」を語ること。

(これは自分への自戒の念を込めてです)

というのが、やっている人の「あり方」は

どんなことが起こっても、その状態を維持しようとする

本質的な「力(ちから)」が獲得できていますが

「やり方」がわからない人の「(偽)あり方」

本質的な「力(ちから)」が獲得できていないので

表面的につくった「あり方」はすぐに崩れてしまいます。

万象は常に変化し続けていて

無常(むじょう)の世界です。

どんな時もそうであり続けることができる「あり方」とは

変化の中でも構築・維持ができる

変化の中にあっても揺るがない「不動」を作り出します。

これが、人の「軸」とか「信念」と言われる

その人の本質を作る正体の一つです。

結果的には

これらの「あり方(Be)」と「やり方(Do)があって

正しいプロセスを歩むと

結果(Have)が手に入るようになっています。

この実現のプロセスが気になる方は

人生の曼荼羅のテキストとワークシートを活用ください。

■電子版テキスト&ワークシート

■国内配送テキスト&ワークシート

mandala-textNmap

また、8月2日(水)の20時からは

あるビッグゲスト無料セミナーを開催する予定です。

予定を空けておいてくださいね。

「やり方」を学び「あり方」をつくるため

あなたはどんな環境に身を起き

誰からそれを獲得しますか?

今日も読んでいただき、ありがとうございました。